気温差と身体

2020-02-18

だんだんと日中の気温が暖かくなってきている気がします。

冬のツーンとした寒さが和らいできましたね。

春はもうすぐそこまで

ですが、朝晩はまだ寒く、日中との気温差が大きいです。

気温差があると疲れやすくなります。

 

ではなんで気温差が大きいと疲れやすくなるの?

自律神経が体温の調整をとるのに頑張っているからです。

 

自律神経は

①心身が活発なときに働く交感神経 ②心身が休まるときに働くの副交感神経

の2つに分かれてます。

気温に合わせて体を活動させるのは交感神経の働き。

体内でバランスを取ろうと、エネルギーを大量消費するため、疲れやすくなるのです。


96E0E976-3228-47C5-995E-859D08625C07

 

春は気温や気圧の変化が激しいので、不調を起こしやすいです。

頭痛、倦怠感、睡眠障害、体のほてり、肩コリなどの身体の不調だけでなく、

感情のコントロールがうまくいかなくてイライラしたり悲しくなったりすることも。

 

そんなときは、体を温めてリラックスする時間をつくりましょう。

シャワーだけで済まさずに湯船に浸かったり、首元を温めたりしてください。

食事の内容に気をつけたり、運動したり、しっかり眠れる環境を整えるなども有効です。

夜遅くまでスマホをいじってるのはNGです!

71302D68-097D-400A-B565-6A89F5753AEF
身体の血行を良くすることが重要です。

なので、お仕事や家事で忙しい人はマッサージがいいですよ♪

自宅でできるセルフケアやアドバイスもさせていただきますので、

ぜひ一度ご来店ください。

不調を乗り越えて暖かい春を迎えましょう☆

Copyright© 新宿でマッサージ整体ならマッサージおたくの店主が作ったほぐし職人へ All Rights Reserved.