歪み解消法 ☆筋肉の歪み☆

2013-06-11

歪み解消法 ☆筋肉の歪み☆

いやぁ~、すっかり雨模様で湿度が高いですね。

身体が重たい?

そうですね~、見るからに、下半身が重たくなってますね・・。

足が地面にめり込んでますよ・・。 

前回、骨の歪みでお話しした、

重力に対しての歪みですが、

この場合は、上下に対して歪みが出てしまう感じですね・・。 

ぜひ、湿気に負けないで、

腰の位置、あごの位置を高く意識して歩いてくださいね。

 

さて、今日は、筋肉の歪みについてのお話です。 

一番、ほぐし職人さんに来られているお客様の

求めているところですね・・。

 

あなたが、肩がこったり、腰がつらくなったりする時の

筋肉からくる原因って、実は、色々あるんですよ。

何だかわかりますか?

 

はい、今回は、素直にお答えしますね。

 

まず、一つ目

それは、力を入れっぱなしで、酸欠になっているということ

力を入れっぱなしで使っていると、

筋肉に酸素が届かず、無酸素で働いてもらうため、

乳酸が分泌されはじめます。

乳酸がたまると、あぁ~凝ってきたぁという状態になります。

 

二つ目、

筋肉を動かさなさすぎて、血流、リンパの流れが滞ってしまって

だるく、重た~いっていう状態になります。

 

三つ目、

筋肉は使っているんだけど、

そもそも歪んだ使い方をしているせいで、

負荷に偏りが出て、つっぱっているような、

痛めたような状態になってしまっているパターン。

 

これは、筋肉を包んでいる筋膜とも関係してくる歪みです。

 

一つ目の酸欠の問題の場合、

呼吸を意識し、筋肉を緩め、酸素を入れてあげるイメージをすること

そうすると、乳酸は、また、水と二酸化炭素に分解されます。

若いときは、すやすや寝ていれば、自然に解消されます。

でも、そんなにあなたは、もう若くないよね・・。

気持ちは若い?(あ、そうですね^。^;)

悩み事も多く、寝つきが悪ければ、

深い呼吸もできていないかもね。

 

そうすると、職人さんの手で、ゆっくりほぐしてもらいながら

リラックスするのが一番かな。

 

二番目の筋肉使ってない問題の場合、

これは、はっきり言いますが、

運動してください。

 

ちなみに、私は、運動能力高いし、宙返りもできますよ~。

                       

 

職人さんに何とかしてもらいたい人は、

揺らしたり、動きのあるほぐしをしてもらって下さいね。

ただし、

血流、リンパの流れが停滞しているのは、二次的な問題なので、

施術は、あくまでも、補助的なサポートです。

あなたも私も動物です。

動く生き物です。

 

動きましょう。

 

そして、三つ目の歪んだ使い方をしている問題の場合、

これは、次のお話で出てくる内臓の歪みとも

関係してくる話ですが、

 

身体が歪んだ状態だと、

運動したら、ますます筋肉、筋膜にねじれが出て、

コリが余計にひどくなってしまう場合もあります。

 

それに、普通の人は、体の表面を流れるエネルギーの方向を

知らないので、歪んだ使い方になったりして、痛めてしまうんです。

 

でも、今日は、方向の話までは、難しくてお伝えできないので、

 

あなたができることは、

運動する前に、身体をほぐして、バランスを整えてからにすること。

いきなり、ハードな運動をしないことです。

 

以上、簡単に、3つの原因からお話ししてみました。

 

特に男性に多いのですが、

一つ目の力が入りっぱなしというパターン。

本人、自覚なく力入れっぱなし。

職人さんが、力抜いてくださいね~って言っても、

抜けるひとと抜けない人がいるくらい。

 

もっと肩の力を抜いて、仕事してくださいね~。

 

そして、もう一つ、

これは、余談ですが、

鍛えたい人は、下っ腹を意識して、

鍛えたい部位をトレーニングしてみてね。

下腹部は、筋力と関係している場所です。

ちなみに、

スポーツを上達させたいときに大事なのは、

筋力ではなく、身体の動かし方、使い方です。

 

もちろん、筋力があるからこそ、

より高い能力を発揮できるのですが。

 

ということで、今日も、あっという間に

筋肉のお話が終わってしまいました。

次回は、筋肉の中でも、不随意筋と言われる

内臓の歪みについてお伝えしていきます。

 

それでは、また来週~。

台風が静かに去っていきますように・・・。

Copyright© 新宿でマッサージ整体ならマッサージおたくの店主が作ったほぐし職人へ All Rights Reserved.