7月, 2014年
職人さんを曜日ごとにまとめました。
月曜日から日曜日まで、曜日ごとに職人さんをまとめました。
職人さんの出勤状況をチェックして下さいね~
「曜日ごとに職人さんをチェック」はこちらをクリック。
受けました!「優指圧の亀山職人」
梅雨が続く新宿。
時々、夏空が見えますが今日のように曇り空の日はゆっくり時間を過ごすにピッタリですね。
さて、本日は3ヶ月前にほぐし職人に加わった、「優指圧の亀山職人」のマッサージ体験レポート。
職人さんは経験者のみなので、亀山職人も過去実績はばっちり!いくつかの勉強も継続中だとか。真面目ですね・・・自分も見習わないとです。
まずは、お腹のマッサージから。
シッカリとした指圧がお腹にずしーん。以前にも何度か指摘されたのだが、お腹が硬いと。。。何か余計なものが詰まっているのかも。一度、腸セラピーを受けようかと思ってます。
続いて、仰向けのまま脚へ
手根の圧とストレッチがミックスされて気持ち良い。太もも付け根を抑えて血流の操作。そう!これはタイ古式の技!亀山職人はタイ古式も勉強したことがあるそうです。
続いて仰向けのママ上半身へ。まずは、脇をしっかりとマッサージ。
何度か脇マッサージの重要性はブログで書きましたが、亀山職人の脇マッサージは手根とつまみのミックス。「痛い~気持ちいい~」の繰り返し。脇をしっかりほぐしてもらうと、後で肩がとても楽になるんです。
続いて肩、首へ
数日前から偏頭痛が起きていたので、首を入念にお願いはしていたのですが、写真のストレッチと仰向けの首指圧は最高です!このストレッチで偏頭痛がすーっと抜けていく感覚になり、仰向けの首指圧は、優しいながらもポイントをしっかり捉えてくるので、思わずウトウト・・・ 個人的に首マッサージだけで1時間やって欲しいと思ったほどでした。
続いてうつ伏せになり、足裏指圧。
先ほどの首指圧と打って変わり、強圧で足つぼへ。思わず「痛たたた・・・」
でも、指を抜くとすっと気持ち良さが。指圧の加減に思わず拍手したくなるほど絶妙!
続いて腰へ
揺らしながら腰のツボに入ってくる指圧。職人さんお多くがこの技を行ってくれますが、とても気もい良い。揺れる度にツボの奥深くに入っていく感覚がたまりません。
そして、どうやら腰に頑固なコリがあるそうなので、肘でしっかりとした圧もかけてくれました。
そしてうつ伏せの首。
わかる人が多いと思いますが、うつ伏せの首への圧って微妙なんですよね。と言うのも、上から圧を加えられると顔面へ圧がそのまま伝わり、顔が痛くなってしまったりするんです。だから、圧の入れかたも亀山職人のように横から入れてもらえると、顔も痛くなく気持ち良くマッサージを受けれるんです。
リクエストは首マッサージで終了。
亀山職人は細見ですが、強圧もしっかり入れてくれます。ただ、一番のお勧めは指圧。身体の各所によって指圧加減が違い、痛いではなく気持ち良いが優先する圧。ぜひ!一度受けてみて下さい。
当店はこんな方におススメです!
どこへ行っても満足しなかったマッサージ・整体通の方!
痛いほぐしや効かないほぐしは避け、極上の気持ち良さでスッキリしたい方!
施術者が外れた時のあのイライラやガッカリ感を味わったことがある方!
ゴットハンドを探し回っている方!
かなりのこり自慢の方!
強もみ!ガッツリほぐされたい方!
疲労感たっぷり、全身疲労の方!
ほぐして欲しいこだわりの箇所を持っている方!
お客様への8つのお約束
1 次回予約の強要、物販などは一切いたしません。
2 施術時間の延長の促しはいたしません。
3 店内のお掃除は毎日欠かさず行います。
4 お着替えやタオルなどは毎回洗濯いたします。
5 承ったコースの施術時間はしっかりお守りいたします。
6 施術中でも施術担当者のチェンジに応じます。
7 最大限お客様のご要望にお応えするオーダーメイド施術をこころがけます。
8 マッサージ整体バカの店主が全員の職人を面接し、これからも良い職人をご紹介し続けます!
初回限定のほぐしクーポン
初めての方で、ほぐしコースを80分以上受けると、もれなく660円割引できますよ!
常に真心を持ち、お客様のご要望に合わせて、全力でほぐしますので、
ご安心してくつろぎ、癒されに来てくださいね!
マッサージ整体が初めての方はもちろん、整体やマッサージに通い慣れている方は是非一度、
腕自慢の私たちにお身体のケアをお任せください。
ほぐし職人集団一同
お電話でのご相談・ご予約はこちら
パソコンやスマートフォンからのご予約はこちら